top of page
TADUGANE CRAFTS
ギター・ウクレレ / 名札額 / 木製食器 製作直販 / 製作キット・製作教室
ホーム
当工房について
製作者ブログ
WEB販売
製作教室
楽器製作教室
ウッドターニング体験教室
オーダーメイド製作教室
お問い合わせ
その他
Use tab to navigate through the menu items.
ログイン
全ての記事
製作日誌
製品
教室
楽器
旋盤
木札額
諸々
検索
ミニギターの響板
前回の記事はこちら。 桧の響板を作っていきます。ロゼッタは屋久杉の端材パズルです。 屋久杉は薄くすると凄く脆いのでちょっと苦労しました。 桧って、スプルースやシダーとかに比べると打音がボヨンボヨンしている感じで音作りが難しい気がします。...
TADUGANE CRAFTS
2022年11月8日
読了時間: 1分
ミニギター“18c”seriesと“0-28”tribute黒柿モデル製作開始
現在、T-series・L-series・“0-28”tributeの3本を製作進行中ですが、これに加えて2本を同時進行で進めていきます。キリよく(?)5本箱にしたところで、一気にネック加工に移ろうと思います。 ミニギター“18c”seriesはギターとウクレレの中間くらい...
TADUGANE CRAFTS
2022年9月10日
読了時間: 2分
bottom of page