top of page

ウエンジの平皿

執筆者の写真: TADUGANE CRAFTSTADUGANE CRAFTS

先日作った楓の平皿に割れがあったので、材違いでほぼ同じ形状の皿を作りました。


一番初め、センターを決める際にあると便利なセンターファーンダー

何枚も作るようになると、こういう時短に欲が出てきます。

まずは真円にする為、外周を削ります。


切削感は先日のパドゥクに似ています。木屑シュルシュル系ではないですね。

切削後の木肌の感じはとてもよく、バサつきもなく整います。


サンディングは400と600番のみ。刃物で殆ど仕上がっています。


表面も難なく出来ました。


先日の楓との比較。

オセロのようです。

Comments


さいたま市浦和区本太2-3-32

080-3450-8011

◇​営業・勧誘関連の架電を一切禁じます◇

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2022 by 有限会社 本田商店。Wix.com で作成されました。

bottom of page