先日、けん玉選手(?)らしき青年から「けん玉を作りたい」と製作教室の相談がありました。何となく作り方の想像は付きますが、実際に作った経験がないので「一度試作品を作るから、それを見て受講を判断して下さい」と伝えました。
ということで、今日はギター製作教室の傍らで初試作。
工房に合った榧(剣)と楠(皿胴)の端材を使ってみました。いずれも縦木です。
とりあえず深いことは考えずに、気の向くままにけん玉的形状を求めてみました。
けん玉的な何かになったことは違いありませんが、3か所の皿のくぼみをどのようにつけるかが悩みどころです。
今回のものは試作品の試作品みたいなもの。
これから暫くけん玉作りをすることになりそうです。けん玉として使えるものが出来たら、相談者さんに連絡しようと思います。
こちらは元は框だった欅で作った汁椀。
遠方の仲間からの依頼で、既に納品済みだった飯椀(左)の塗り直しと合わせて送ります。
おまけで盃っぽい平皿を一緒に送りました。
Comentários